STAFF INTERVIEW

スタッフ紹介
会計・税務部門
代表社員 公認会計士・税理士
保坂 憲彦
会計・税務部門
社員 公認会計士・税理士
長江 輝幸
会計・税務部門
会計税務部門スタッフ
東 佑丞
管理部門
管理部門スタッフ
森 康二
会計・税務部門
社員
公認会計士・税理士
保坂 憲彦
会計・税務部門
社員
公認会計士・税理士
長江 輝幸
会計・税務部門
会計税務部門スタッフ
東 佑丞
管理部門
管理部門スタッフ
森 康二


 

代表社員 公認会計士・税理士 

保坂 憲彦

 監査法人に勤めている時代から「感謝の気持ち」と「お客様を第一に考える」事を大切にしてきました。ただ法定監査の性格からお客様の利益と投資家保護、債権者保護が両立できない場面が多く、悩み苦しみました。そこで税理士・コンサルタントとして独立を決意しました。
 税理士は気軽に相談できる経営者様の良きパートナーです。私は、まずはお客様のお話を丁寧にとことんお聞きして、課題を一緒に見つけるお手伝いをし、課題を解決できるご提案をすることができる税理士・コンサルタントを目指しています。
 ロジエンスはお客様から安心・信頼され続ける会計事務所であり続ける為に、顧客満足度でも No.1 を目指し努力し続けていきますので、変わらぬご指導のほど宜しくお願い致します。
 
公認会計士・税理士
公認会計士登録:東海会29362号
税理士登録  :名古屋税理士会133458号
 
経歴
2001年 玉川大学農学部農学科 卒業
2008年 新日本有限責任監査法人名古屋事務所 入所
2016年 保坂憲彦税理士事務所 開設
2017年 株式会社グッドスピード 非常勤監査役 就任
2018年 株式会社グッドスピード 非常勤取締役 就任
2021年 税理士法人ロジエンス 開設
 

代表社員 公認会計士・税理士 

保坂 憲彦

 監査法人に勤めている時代から「感謝の気持ち」と「お客様を第一に考える」事を大切にしてきました。ただ法定監査の性格からお客様の利益と投資家保護、債権者保護が両立できない場面が多く、悩み苦しみました。そこで税理士・コンサルタントとして独立を決意しました。
 税理士は気軽に相談できる経営者様の良きパートナーです。私は、まずはお客様のお話を丁寧にとことんお聞きして、課題を一緒に見つけるお手伝いをし、課題を解決できるご提案をすることができる税理士・コンサルタントを目指しています。
 ロジエンスはお客様から安心・信頼され続ける会計事務所であり続ける為に、顧客満足度でも No.1 を目指し努力し続けていきますので、変わらぬご指導のほど宜しくお願い致します。
 

公認会計士・税理士
公認会計士登録:東海会29362号
税理士登録  :名古屋税理士会133458号
 
経歴
2001年 玉川大学農学部農学科 卒業
2008年 新日本有限責任監査法人名古屋事務所 入所
2016年 保坂憲彦税理士事務所 開設
2017年 株式会社グッドスピード 非常勤監査役 就任
2018年 株式会社グッドスピード 非常勤取締役 就任
2021年 税理士法人ロジエンス 開設
 


 

社員 公認会計士・税理士

長江 輝幸 

 私共が提供する業務は、単にお客様の決算書や申告書を作成することだけではなく、会社のあらゆる課題を一緒に解決するパートナー業務だと考えています。
 どうやったらたくさんの集客ができるか?売上は安定しているのに資金が減っていく…、求人したいけど何をしたらいいのかわからない…など、経営者には悩みや不安がつきものです。そんな時はロジエンスに相談しよう!と頼って頂ける、CFOのような存在でありたいと考えています。
 資金繰りや節税対策のご相談はもちろんのこと、会社が強くなるためのご相談もお待ちしております。一期一会の出会いを大切にし、誠心誠意にお客様と向き合い続けられるよう、日々精進して参ります。
 
公認会計士・税理士
公認会計士登録:東海会36342号
税理士登録  :名古屋税理士会146356号
 
経歴
2005年 ロサンゼルスカレッジオブミュージック(アメリカ合衆国)修了&音楽活動に従事
2012年 株式会社ナイスクラップ 入社
2014年 有限責任あずさ監査法人(東京事務所)入所
2016年 マザー有限責任監査法人(フィリピン共和国)入所
2016年 有限責任あずさ監査法人(名古屋事務所)入所
2019年 保坂事務所(現 税理士法人ロジエンス)入所
 

社員 公認会計士・税理士

長江 輝幸 

 私共が提供する業務は、単にお客様の決算書や申告書を作成することだけではなく、会社のあらゆる課題を一緒に解決するパートナー業務だと考えています。
 どうやったらたくさんの集客ができるか?売上は安定しているのに資金が減っていく…、求人したいけど何をしたらいいのかわからない…など、経営者には悩みや不安がつきものです。そんな時はロジエンスに相談しよう!と頼って頂ける、CFOのような存在でありたいと考えています。
 資金繰りや節税対策のご相談はもちろんのこと、会社が強くなるためのご相談もお待ちしております。一期一会の出会いを大切にし、誠心誠意にお客様と向き合い続けられるよう、日々精進して参ります。
 

公認会計士・税理士
公認会計士登録:東海会36342号
税理士登録  :名古屋税理士会146356号
 
経歴
2005年 ロサンゼルスカレッジオブミュージック(アメリカ合衆国)修了&音楽活動に従事
2012年 株式会社ナイスクラップ 入社
2014年 有限責任あずさ監査法人(東京事務所)入所
2016年 マザー有限責任監査法人(フィリピン共和国)入所
2016年 有限責任あずさ監査法人(名古屋事務所)入所
2019年 保坂事務所(現 税理士法人ロジエンス)入所
 


 

会計税務部門スタッフ

東 佑丞

 保坂との出会いが私の人生のターニングポイントになり、ご縁があってロジエンスに入所しました。生まれも育ちも名古屋市ですが、2021年に豊橋市へ引っ越し、愛知県全域にわたって活動しています。
 会計・税務の専門家として、これまで中小企業及び個人事業主様の会計・税務に関する業務を15年以上携わってきた経験や、税理士業界に入って培ってきた知識を生かし、経営者様・納税者様のよき相談相手としてお役に立てるように日々業務に取り組んでいます。
 また、会計・税務だけでなく、社会保険や生涯設計など、ワンストップでのアドバイスを提供いたします。
 
経歴
2000年  南山大学経営学部経営学科 卒業
2004年  公認会計士短答式試験合格
2005年  大橋会計事務所 入所
2014年  税理士試験「簿記論」合格
2020年  保坂事務所(現 税理士法人ロジエンス)入所
2021年  2級ファイナンシャル・プランニング技能士
 

会計税務部門スタッフ

東 佑丞

 保坂との出会いが私の人生のターニングポイントになり、ご縁があってロジエンスに入所しました。生まれも育ちも名古屋市ですが、2021年に豊橋市へ引っ越し、愛知県全域にわたって活動しています。
 会計・税務の専門家として、これまで中小企業及び個人事業主様の会計・税務に関する業務を15年以上携わってきた経験や、税理士業界に入って培ってきた知識を生かし、経営者様・納税者様のよき相談相手としてお役に立てるように日々業務に取り組んでいます。
 また、会計・税務だけでなく、社会保険や生涯設計など、ワンストップでのアドバイスを提供いたします。
 

経歴
2000年  南山大学経営学部経営学科 卒業
2004年  公認会計士短答式試験合格
2005年  大橋会計事務所 入所
2014年  税理士試験「簿記論」合格
2020年  保坂事務所(現 税理士法人ロジエンス)入所
2021年  2級ファイナンシャル・プランニング技能士
 


 

管理部門スタッフ

森 康二 

 情報化社会が進むこの時代、いかに情報をいち早くキャッチできるかが経営の重要なファクターであります。 弊社のホームページに、最新の税制や助成金等の情報を皆様にいち早くお届けすることがわたしのミッションです。弊社のホームページをご覧いただければ 、鮮度の高い有益な情報を知ることができると実感いただけるような、ホームページの更新、管理を目指します。
 また、皆様は会計事務所に対して、身近ではないお固い印象をお持ちではありませんか?弊社ホームページでは、スタッフの日常や職場の雰囲気が伝わる情報を発信いたします。お手透きの際にご覧いただければ、弊社が皆様にとって身近な存在であると感じてもらえると思います。
 縁の下の力持ち的な存在として、皆様へ最新情報のアップデートをお助けすることをお約束いたします。
 
経歴
1993年  愛知学院大学法学部法律学科 卒業
1993年  国内信販株式会社(現 YJカード株式会社)入社
2003年  ブリヂストンタイヤ名古屋販売株式会社 入社
2014年  有限会社JSPエンタープライズ 入社
2021年  保坂事務所(現 税理士法人ロジエンス) 入所
 

管理部門スタッフ

森 康二 

 情報化社会が進むこの時代、いかに情報をいち早くキャッチできるかが経営の重要なファクターであります。 弊社のホームページに、最新の税制や助成金等の情報を皆様にいち早くお届けすることがわたしのミッションです。弊社のホームページをご覧いただければ 、鮮度の高い有益な情報を知ることができると実感いただけるような、ホームページの更新、管理を目指します。
 また、皆様は会計事務所に対して、身近ではないお固い印象をお持ちではありませんか?弊社ホームページでは、スタッフの日常や職場の雰囲気が伝わる情報を発信いたします。お手透きの際にご覧いただければ、弊社が皆様にとって身近な存在であると感じてもらえると思います。
 縁の下の力持ち的な存在として、皆様へ最新情報のアップデートをお助けすることをお約束いたします。
 

経歴
1993年 愛知学院大学法学部法律学科 卒業
1993年  国内信販株式会社(現 YJカード株式会社)入社
2003年  ブリヂストンタイヤ名古屋販売株式会社 入社
2014年  有限会社JSPエンタープライズ 入社
2021年  保坂事務所(現 税理士法人ロジエンス) 入所
 

経営の羅針盤、それが財務。
私達が全力でサポートします。

CONTACT

お問い合わせ
些細なことでも結構です。お気軽にお問合せ下さい。